【釣り】仙台カヤックフィッシング 〜チーム森羅万象〜

宮城県沿岸を中心にカヤック時々おかっぱりで釣りしてます。宮城県近郊の釣り情報はコチラのブログからゲットして下さい。

カテゴリ: メバリング

こんにちは。


FDです。


前回のゴロタメバルでは泣き尺29cmをキャッチ。

_20180513_033143


自己ベスト更新となったものの、


目標はあくまで尺メバル


全く熱意は冷めることなく、


再びゴロタへ行ってきました!







この日も前回同様、波風とも穏やか。


釣れそうな雰囲気が漂っています。


しかし、この日は日没からしばらくは下げ潮。


沖へ払い出す潮が流れており、


開始直後はほぼ無反応...







たまにワームをローテンションして、


気持ちを切り替えますが、


誰もいないゴロタで


ひたすら竿を振り続けるのは


なかなか堪えます(笑)







潮止まりの時間を過ぎると


ようやくいい感じの潮になってきて、


ぽつぽつと20upのメバルが釣れ始めます。


_20180513_033631

23!


_20180516_023947

26!


25upも出て一安心したところで、





遂に...





ヤツが出ました!!








_20180516_024016

IMG_20180520_155240


32cm尺上メバル!!!





今まで経験したことのない重量感と


トルクフルなツッコミに耐え、


なんとか獲れました...


10lbリーダーにしておいて良かったです(笑)







今回は大学在学中の目標であった尺メバルを獲ることができました。


しかし、今年のメバリングシーズンはまだ始まったばかり。


次なる目標として35upを狙っていきたいと思います!


↓下の森羅万象ボタンをポチッとしてからご退場お願いいたします。↓

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村




→森羅万象LINE@始めました。

本当は教えたくない情報満載。
登録したらホームをチェック!
友だち追加数

@FD


日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

はじめまして!


ガッキーさんの後輩のFDです。


今年はメバル一本に絞って釣行を重ねています。


先月中旬までは水深のある場所やベイトが豊富な場所をメインに攻略。


20-25cmクラスをコンスタントに釣ることができました。

DSC_0359

DSC_0366


しかし、水温上昇のペースが早い今シーズン。


先月末ぐらいに宮城県の各地で表面水温が14℃を超えるようになってからは、


春パターンが通用しなくなり、サイズもダウン...


今年は2週間ほど早くメバルのシーズンが推移しているような気がします。







さて、水温が上がってきたら是非やってみたいと思っていたのが、


「ゴロタメバル」


です。







警戒心が強いと言われているメバルがゴロタのようなシャロ―で釣れるというのは


私のようなメバリング初心者からすれば中々考えにくいことです。


しかし、今月に入ってから


春に実績のあった場所で試しにシャロ―になっている箇所を攻めてみると、


25cm弱のメバルを何本かキャッチすることができました。

_20180506_052450

_20180506_052439


こうしたポイントは必ずと言っていいほど海藻の多さと潮通しの良さという2点を満たしており、




ゴロタの選定条件を再確認する結果となりました。





GW中はこれらの条件を意識して牡鹿半島を中心にポイントの開拓へ。


何回か滑落しそうになりながらも(笑)目ぼしいゴロタを見つけてきました。







そして、先日その中でも最も可能性を感じたゴロタへエントリー。


粒根の周辺目がけてキャストすること僅か2投目...

_20180513_033434


いきなり25upのメバルが出てくれました!


その後も20upが飽きない程度に釣れてきます。







そして上げの終わりごろになると大型が連発!

_20180513_033411

25!


_20180513_033213

25!


_20180513_033321

27!!





そして潮止まり直前に重量感のあるファイトの末上がってきたのは...


_20180513_033143

29!!!


自己ベスト更新です!







終わってみればMAX29で25up計5本と開拓成功といっても差支えない釣果となりました。


今後水温が上がってくれば、さらに好釣果を期待できそうです。


↓下の森羅万象ボタンをポチッとしてからご退場お願いいたします。↓

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村




→森羅万象LINE@始めました。

本当は教えたくない情報満載。
登録したらホームをチェック!
友だち追加数

@FD


日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

お久しぶりです!ガッキーです。


最近もっぱらジギング馬鹿になりました。


この秋でジギング2年生となり、色々迷走しております。。


宮城でブリ10kgを目標に日々頭を悩ませていますが、


空振りばかり笑


そちらは別の機会に書かせてもらいます。



さて本題ですが、今回は前回の続き、宮城のゴロタメバルについて。


今回は最も重要なタイミング、ポイントに関してです。


DSC_0155




ポイント、水温


ゴロタメバルにおいて鍵となる点です。


釣れるゴロタ、釣れないゴロタを比較した結果、


以下の2点が必要条件となりました。


・潮通しが良い
・海藻が豊富


イメージ通りかもしれませんが、全て足を運んで検証するのは大変なので、


まずは航空写真でチェックするのがおすすめです。


海底が黒くなっていて、周りの磯に白波が立っている


そんなゴロタが理想的です。


また以下の点もプラス要素となりますので、


上の2点で絞り切れなかった場合、参考になります。


・流れ込みがある
・最寄の港のメバルのストックが多い
・沖に根がある
・近くに定置網がない
・実績ポイントが近い



実績ポイントが近いのは精神衛生上とても良いですね笑


航空写真で見るとこういうポイントが最高です!


Screenshot_20180116-131950



また、明るいうちに、


小メバル、シーバス、フグが釣れると良いポイントの可能性が高いです。


是非、日没まで粘ってみてください!


水温に関してですが、表面水温16~22℃がベストです。


宮城だと6~7月がベストシーズンですね!



時合


結論から言うと、最もアツいのは


日没後から一回目の潮止まりまでです。


面白いことに上げ下げ関係なく釣れ始める時間はほぼ同刻で、


釣れなくなる時間帯は干満に依存していました。



大抵の場合、釣れ始めるのは沖からです。


日没後すぐは50m遠投したあたり、2時間後は15m圏内、潮止まりには足元のブレイクに、、


という感じです。


そして足元のブレイクまで差してくると、なかなか口を使わなくなります、、


が、ここから一発狙いの時間となります。


一本もキャッチしてないので何とも言えないですが、


35、6サイズと思われる大物がヒットするのは決まって潮止まりでした。


伊豆がホームの某社のテスターさんも、


~34までのメバルは潮が動いているときが良く、35~は潮止まりがいい。


と言ってましたが、宮城でもその通りかもしれません。



最後に月に関してですが、新月周りより満月周りのほうがいい気がします。


曇りの日に実釣していても、月が雲から出た瞬間バイトが連発することが良くありました。


他地域のゴロタや、宮城の港湾部では新月のほうが良いという意見が多いですが、


人的プレッシャーが影響しているのでしょうか??



文章ばかりで画像の少ない記事となってしまいましたが、


最後まで読んでいただきありがとうございました。


『ゴロタメバル攻略法1』も読んでいただけると幸いです!
http://sinra-bansho-kayakfishing.blog.jp/archives/71633669.html





↓下の森羅万象ボタンをポチッとしてからご退場お願いいたします。↓

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村




→森羅万象LINE@始めました。

本当は教えたくない情報満載。
登録したらホームをチェック!
友だち追加数

@ガッキー


 


こんにちはガッキーです。

先週は散々な週でしたね。。。

いい水温なのに低気圧で釣りにならず笑

週末に予定していたジギングも流れました。。。



さて今回は釣行記ではなく、

昨年から温めていたゴロタメバルの攻略法についてです。

具体的なルアーの名前等交えて書いてあるので、

苦手な方は読み飛ばしてください!



ゴロタでメバリング??


宮城で尺メバルといえば、、

大規模港の先端であったり、磯場、あるいは磯隣接の港での実績がほとんどだと思います。

メジャーポイントでは年々プレッシャーが強くなっているせいか、

メバルのサイズが明らかに落ちている気がします。

こういったポイントで尺メバルを取るのは難しく、

ベテランアングラーさんでも2釣行に1本程度が限界という話を聞きました。

磯に関しては大きい魚も釣れるには釣れるのですが、

数は取れず、実はアベレージもそこまで大きくなく、、心が折れました笑

そこでゴロタです!!

数釣れる!サイズもでかい!テクニック不要!

ただ全てのゴロタにメバルが入っている訳ではなく、

時合ももちろんあります。

よく釣れるワームもありますし、ダメなやつもありました。

その辺を2回に分けてまとめていきたいと思います!!



①他エリアとの違い

宮城のゴロタを開拓するにあたり、

真っ先に参考にしたのは伊豆や泉南などのゴロタメバルが盛んな地域の情報です。

ただ、やはりそのまま知識を流用できない面も何点かありました。

一つはベイトです。

他エリアでは小魚がベイトの主体となっているようですが、

宮城ではベイトとしてはバチが最も多く、エビ等の甲殻類系がそれに続きます。

昨年より30本余りキープしていますが、胃から魚が出てきた個体はいませんでした。

ここが宮城と、他エリアとの最大の違いかと思います。

もう一つはプレッシャーです。

宮城は他エリアと比べ圧倒的にプレッシャーが少ないため、

伊豆でド定番のGulpも、こちらでは限られた状況でしか輝かないと感じました。

詳しくは後述します。



ロッド、リグ

まずロッドです。

遠くまで飛ばせる、バイトを弾かない

という2点を満たしていればなんでも良いです。

メバルロッドで売り出されているロッドでは

BREADENのGRF-TR93"PE specialが最も適しているように思います。
http://breaden.net/rod/grf-tr.html

ラインはPE0.6号+フロロ8ポンドが基本です。

リグはほぼフロートリグ一択、状況に応じてプラグを使うのが理想的です。

フロートはArukazik Japanのぶっ飛びRockerⅡのSS、F、F/0が間違いないですね!
https://www.arukazik.com/butobi_rocker2

プラグは10種類程度しか検証していませんが、

釣れないことは無い。。という程度の釣れ方でした。

前述のように宮城ゴロタの個体は魚を食べていないため、

ゴロタで大きな個体を狙って釣るには不向きかと思います。


磯メバル攻略との大きな違いですね!


そんな中、唯一ワームに釣り勝つことがあったのが、

飛距離が出て、表層でのステイができるものでした。

SMITHのMEBAPEN magnumはとても良いプラグです!
http://www.smith.jp/product/salt/mpenmagnum/mpenmagnum.html
DSC_0129




ワーム、ジグヘッド


各メーカーの計数十種のワームを試してみた結果、以下に記載するワームが今の一軍です。


先発、基本軸とするワーム
→リングフラッシャー2"(Fish arrow)、Swing Impact2",2.5"(KEITECK)
http://www.fisharrow.co.jp/http://keitech.co.jp/publics/index/39/

時合でとにかく数を取りたいとき、ベイトが小さいとき
→ビームスティック2.2"(月下美人)、Flash J slim 1.5"(FIsh arrow)、Flash J Huddle 1"(Fish arrow)
 ライトゲーマー ロックシャッド4.5cm(PRO TRUST)

時合が終わった後、大型一発狙いに
→Swing Impact 3"(KEITECK)、R32(MARS)

メバルに限らず魚の有無を知りたいとき
サンドワーム2"(Gulp!)



どれか一つしか選べないならリングフラッシャー2"ですかね。。



ジグヘッドはPlus MAGIC(DECOY)一択で良いと思います。

状況、ワームに応じて使い分けるため、

発売されてる全フックサイズ、ウエイトを持っていると便利ですが、

1/32oz、1/16ozがあれば何とかなると思います。

このジグヘッドはほぼほぼ完ぺきなのですが、、

欲を言えばもう少しフックサイズの大きなものが欲しいです笑


DSC_0176
リングフラッシャー2"(Fish arrow)



DSC_0145
Swing Impact 2.5"(KEITECK)


DSC_0124
Flash J slim 1.5"(FIsh arrow)


1500040650422
ビームスティック2.2"(月下美人)


DSC_0165
Flash J Huddle 1"(FIsh arrow)



さて、今回はルアーやロッド、リグについて書きましたが、

次回は時合、ポイントの選び方等々をまとめていきます。

良ければそちらもご覧ください。

ゴロタメバルに関して質問等ございましたら答えられる範囲でお答えします!

ではまた!


↓下の森羅万象ボタンをポチッとしてからご退場お願いいたします。↓

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村




→森羅万象LINE@始めました。

本当は教えたくない情報満載。
登録したらホームをチェック!
友だち追加数

@ガッキー

こんにちはガッキーです。

ここ数日はとても暑く、オフショアでジギングでもしたい気分ですが、

ゴロタメバル、また行ってきました!!



前回もポイントとは少し離れた場所で、

以前から牡鹿半島で30後半が出るならココ!!

と目をつけていたポイントです。

山道を数十分歩くポイントなので、

遭難しないように明るいうちに入山し、

石巻専修大の職人オーディーラにロープを張ってもらい、

いざゴロタへ!



夕方にポイントに着き、とりあえず広範囲を探っていきます。。

数投すると、、、、

ゴゴッ、、、とメバルっぽくないバイトがあり、

見てみるとワームが真っ二つに。

おそらくロックアングラーの方が忌み嫌うあの魚の仕業ですが、

こういう魚がいるということは、

ベイトが間違いなくたまっているということなので、

プラスに捉えて良いハズです。。


その後数十分、沈黙の時間が続きましたが、、


DSC_0143

やはり居ました!

15cm程度の小型ですが、

ゴロタにおいてフグ、小メバルの流れは、

激アツ勝ち確パターンです。



日が完全に沈んで、、

まったく当たらず、、、

焦っていると、、、

同行者からヒットコール!!

25前後の個体でした!

予想より20分ほど遅い時合の開始でしたが、



こちらもヒット!!!



いつもより数段上の引きに32,3かなー??と思ってましたが、、

DSC_0145

コンディションがよいだけでした!

重量的には多分自己ベストです!

その後も

DSC_0149

このくらいのサイズまでが釣れ、、


横の友人も

FB_IMG_1500181933026

ナイスフィッシュをキャッチ!


少しあたりが遠のいたタイミングで他の同行者の戦果を聞きに行くと、

ちょうどワンドの最奥でやっていた後輩がバクっているとの事。

写真を見せてもらうと、、


1500040650422
1500040652292


MAX33で4本キャッチ!内尺2本!

という素晴らしい釣果!

生で見るとすごい迫力です!

その後、最湾奥でも時合は終了し、納竿となりました。


DSC_0155

終わってみれば全員で尺4本、25アップ20本ほど。

開拓にしては完ぺきな釣果でした。



が、反省点も多く、

シャローに差してくるタイミングに関しては

全く予想していた時刻と異なり、

またデータ集めをする必要がありそうです。。。


近いうちに宮城のゴロタメバルに関する攻略記事をアップしますので

よかったら是非ご覧ください。



↓下の森羅万象ボタンをポチッとしてからご退場お願いいたします。↓

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村




→森羅万象LINE@始めました。

本当は教えたくない情報満載。
登録したらホームをチェック!
友だち追加数

@ガッキー








↑このページのトップヘ