【釣り】仙台カヤックフィッシング 〜チーム森羅万象〜

宮城県沿岸を中心にカヤック時々おかっぱりで釣りしてます。宮城県近郊の釣り情報はコチラのブログからゲットして下さい。

2016年07月

皆さまお疲れ様です



釣子はいかがでしょうか?



山瀬、雨、だったり、




ひと荒れほしかったりと




気候を味方につけたいこの頃ですねぇ




例年、5月下旬のコチ開幕とともに




リバーカヤックを始める頃であります




 その頃だと本流、流心に何匹かついております

5176

セイゴサイズがポロポロつれます



今年も好調 当たっているナレージ 



しかし今年は7月中旬までの釣査において、



本流にはいないのか



釣れてくるのは



彼らばかりです



バイブレーションに果敢にアッタク

5167





流心を外して




表層をガルバでゆっくり引いても~




独特なトルクフルな下へ下への引き
5165


やっぱり彼等




リフトアンドフォールは危険ですのでご注意下さい




どーしたものかいの~




早速、青森の師匠aomoさんにご相談!



今年は青森もシーバスの数も多くはないとか



師匠の情報と重ね合わせ



まずはポイントを選んで見ました


5161



① こんな感じのゆるーい場所で




②おなかの中はふりかけよりも小さな魚の子! いわゆる、マイクロベイとを捕食




③5~7センチのルアー




④青~緑が釣れているような




⑤動きはスイングする感じがいいとか




といういくつかの共通点と今年試したデータを信じ




あ、⑥アクションは・・・調査中です




以上を念頭に~




アシの際をネチネチすると




いつの間にかついてました


5166

ピックアップの瞬間に出てきましたよ!




さらに緩いよれを打つと




コン




コン




コツ




バイトが多発




掛けきれませんでした




ここで下げ止まりのAM0800




そして、朝まずめ終了となりました



というように



今回はカヤック釣査でもいい結果を出せず




かたじけなく思っております




先日、目黒さんに頂いた情報によれば




90サイズも上がっているとのこと




ん~



まだまだですねぇ 合ってないなぁ

5162


修行は続く・・・






























  ↓下の森羅万象ボタンをポチッとしてからご退場お願いいたします。↓ にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 →森羅万象LINE@始めました。 本当は教えたくない情報満載。 登録したらホームをチェック! 友だち追加数 @men’t

こんにちは~
幽霊部員兼船釣り部員のオオコウチです。
昨年からはまっている
テナガエビ釣りの調査に行って来ました
のでご報告です。

ポイントは県南河川A川下流部。
昨年の実績ポイントを調査してまいりました。

干潮から上げのタイミングでしたが
開始後から川エビとダボハゼの
猛攻…

DSC_0268


たまに良型のマハゼもまじります。

DSC_0255



外道の猛攻に耐えつつ足元を
探っていると岩の影からチラチラ
見覚えのあるシルエットが!!

DSC_0270


期待を裏切らず今年も大きく成長
した立派なオスがしっかりミミズに
喰いついてくれました!

DSC_0267


相変わらず男心に火をつける
カッコイイシルエットです!!

DSC_0265


このサイズが二人で6匹!
短時間の釣りだったため爆釣とは
いかなかったものの久しぶりの再会に
大満足!!



短めののべ竿と目印だけの
簡単なタックルで楽しめます!
サイトの釣りなので偏光はお忘れなく!
なかなか喰わないもどかしい
やり取りもたまりません!



皆さまもぜひ!
はまりますよ~‼





↓下の森羅万象ボタンをポチッとしてからご退場お願いいたします。↓

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村




→森羅万象LINE@始めました。

本当は教えたくない情報満載。
登録したらホームをチェック!
友だち追加数

@

こんにちは!

先週末は今季初ショアジギに行ってきました。

行先は連日ナブラ祭り!な女川湾です。



まずはジグパラslow30g。

しばらくシャクると、、

がっつりバイト!

image:171364


ジグを変えて、、

小さいけど本命!


image:171366


ちょっとスリムな、、

image:171396

ロスト覚悟で底攻め!


image:171393



7gに落として、、


image:171399
image:171400


こんな感じで結構活性は高く、いろんな魚に出会えました。

ただナブラの主の多くが15cm前後のサバで、ナブラ打ちをしても報われないことが多かったです。

ヒットジグは様々でしたが、ベイトが小さかった為かシルエットの小さな物のほうが反応が良かった気がします。

個人的に気に入っているのはジグパラslowです。

結構好き嫌いの分かれるジグのようですが、、、去年からなんか相性良いですね!

では!






→LINE@始めました。今友達になると
森羅万象のステッカー画像プレゼント!
友だち追加数




↓下の森羅万象ボタンをポチッとしてからご退場お願いいたします。↓


にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

@ガッキー   

















こんにちは!

久々の更新となります。

宮城も梅雨らしい天気になってきましたね!

ここ最近は週末のたびに雨、雨、雨。。

天気予報を信じて出撃するも、現地は大荒れ。。。。

という失態を3度ほどやらかしました。




さて本題に入りますが、今回もメバルちゃんについてです!

前回は春パターンのメバル攻略について書きましたが、
http://sinra-bansho-kayakfishing.blog.jp/archives/59785576.html

5月半ば(表面水温13度付近)までは同様のパターンで良型がポツポツ出ました。

DSC_1817



しかし、表面海水温13〜14度に到達するとメバルの活性が一気に上がり、今までの居着き場メバルを狙うより、回遊メバルを狙う方が数、サイズ共に好釣果を得ることができる時期となりました。

今回のテーマは牡鹿半島の磯、ゴロタの回遊メバルについてです!


①磯でのパターン



多くの磯にメバルがいるのは間違いないのですが、、、正直あまりパターンが掴めませんでした。

似たような潮、水温で入っても再現性に乏しく、ヒットするルアーやタイミングに共通点を見出すことができませんでした。

2インチのワームによく反応することもあれば、14cmのミノーに食ってくることもあれば、

大潮干潮で入っていい思いをして、次の似た潮回りでボーズを喰らったという事もありました。


ただ磯で狙っていて一つ感じた事としては、日中に身を置くことができるディープエリアがあり夜にフィーディングできるシャロー(水深1〜5m)があるところには良いメバルが回遊してくることです。


1463887190011
DSC_1820
DSC_1800
1463887173895


シーバス等大型の外道がかかることもあるので、ラインはある程度強くしておく必要はありそうです。



②ゴロタ浜でのパターン


こちらは磯と比べると安全なうえ、再現性も高いです。

ポイントは、海藻が多く、粒根の点在した、ディープエリア隣接という条件がそろっている場所が理想的です。

また安定性を求めるなら、上記に加えて小規模であることも重要かと思います。

結局、磯でもゴロタでも、一級ポイントとなりうるのは『フィーディングエリアとなるシャローと日中の住処となるディープがセットであるポイント』であることがわかりました。


ゴロタのメバルは、潮が満ちるとともにシャローに差して、干潮になると抜けていきます。

そのため時合いは打つポイントによって変わります。

ゴロタの入り口で狙うのであれば、潮の上げ始めや、下げ止まり付近が時合いになるかもしれませんし、

ゴロタ浜から狙うのであれば、満潮前後が良いかもしれません。

ちなみに私達がよく行くポイントでは潮位120前後が狙いやすいです。


リグに関しては、メバルが回遊するエリアを広く打つことや、海藻の上をスローに引くことが求められるので、フロートか、遠投可能なプラグを使うのが最も効率的だと思います。

前回の釣行ではヒットゾーンが沖合40~50mだったため、フロートで15匹、ジグ単で0匹とフロート有無が明暗を分けました。


最後にベイトとワームに関してですが、

海藻の多いゴロタ浜は一般的な漁港と比べて多毛類、甲殻類の供給が多く、それ故そこに集まるメバルはそれらを偏食していることが多いようです。

キープした個体の腹を確認したところ、『胃袋が空の個体』が最も多く、次いで『多毛類偏食をしている個体』、『甲殻類偏食の個体』となり、意外にも『小魚を食べている個体』や『甲殻類、多毛類を両方食べている個体』は居ませんでした。

そのためゴロタでは、一般的な港湾でも主軸となる『シャッドテール系』、『ピンテール系』のほかに、甲殻類偏食個体への対策に『グラブ系』も積極的に使っていく必要があるかもしれません。

DSC_1886
DSC_1827


ボトムを狙うと、、やはりこの魚!

DSC_1884


いよいよメバルもシーズン終盤に突入しました。

初夏のパターンがいつまで続くのか、

これからも調査していきたいと思います!



→LINE@始めました。今友達になると
森羅万象のステッカー画像プレゼント!
友だち追加数




↓下の森羅万象ボタンをポチッとしてからご退場お願いいたします。↓


にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

@ガッキー 、オーディーラ(石巻専修大学フィッシング愛好会現部長)
  
















8月から東京へ転勤が決まりました!釣りキチ勝平です!

先週末は、地元のサーフをカヤック調査してきました( ̄^ ̄)ゞ

マイカヤックの分割式テキーラアングラーソロ!
伊達政宗の旗を取り付けいざ出陣!
テトラの外側を攻めてみようと思ってましたが、思ったよりウネリがあったので今回は内側を攻めてみました!
テトラなどの障害物周りや潮目をバイブレーションで攻めるもノーバイト!
ワームに変えたらフグの猛攻でワームをかじられ釣りにならず(;^_^A

シーバスのライズ等は確認出来ましたが風も出てきたので、ノーフィッシュでしたが早めに切り上げました( ̄^ ̄)ゞ

タックル
ロッド:オーシャン 4ピース 5.6F 
リール: アルテグラ4000
ルアー メタルジグ
バイブレーション
A式ダウンショットリグカスタム エコギアパワーワームミノー

最後に私事ですが、8月から東京へ転勤になりますので、フィールドは関東になるので、奥州傾奇者!江戸釣り日誌と言う肩書きにて、森羅ブログ更新して行きますのでよろしくお願い致しますでござ候( ̄^ ̄)ゞ

→LINE@始めました。今友達になると    
森羅万象のステッカー画像プレゼント!                                
友だち追加数    

↓下の森羅万象ボタンをポチッとしてからご退場お願いいたします。↓    

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

@勝平



↑このページのトップヘ